
こんにちは。
お見合いや婚活パーティーでマッチングした方からのファーストコンタクトはどうしていますかね?
婚活パーティーであれば、すでにメアドやラインの交換などをしていることも多く、文字でのやり取りから始まることも多いでしょう。
当相談所で行うお見合いですと、まずは連絡先などは交換せずに私が間に入りますので、お見合い後マッチングしてから初めて連絡先を男女双方に伝えます。
ルール的には男性からファーストコンタクトをして頂くことになるのですが、まずは電話をされる男性がほとんどです。
ただ、中にはショートメールを送ったり、ラインIDを聞いて、文字でやり取りしたいという男性がいます。
今までの経験上、文字でのファーストコンタクトは印象が悪いです。
おそらくほとんども方がそう感じるのではないでしょうか?

結構、電話が苦手という方はいますが、そこは頑張ってほしいと思います。
今は便利なツールが沢山あるので、文字に頼りがちですが、やはり大事なのは気持ちですので、直接リアルに伝えるのがベストかと。
私の10~20代の頃には携帯電話すらありませんでしたから、緊張しながら彼女の家に電話したものです。お父さんが出て大変だったことなどもたくさんです(笑)ただ、そんな思いをしながら電話で伝えたことは相手にも感じてもらえていたのではないかと思います。もちろん時代が違うので、便利なツールは使うべきですが、直接伝える大事さも忘れないでほしいですね。
とりとめのない話になってしまいましたが、ファーストコンタクトの1つでチャンスをダメにしてしまっている方が意外と多いので、もしこれを見て少しでも参考になればと思い書いてみました。
ととのいブライダルは皆さまの婚活・結婚が整いますことを心よりお祈り申し上げます!